2021年1月27日
Tips

How to use④|仲間をチームに迎えよう

  • Tips
  • How to use④|仲間をチームに迎えよう

こんにちは!サポートチームです。

今回の記事では、ワーケイターズ / トリブンを初めてご覧いただく方向けに、基礎的な使い方をレクチャーします。第四弾は「チームメンバーの参加承認」についてです。

ワーケイターズに掲載されている記事の数々は、「トリブン」というプロジェクト作成ツールにより、全国各地のチャレンジャーが立ち上げたプロジェクトの中から、特に注目度の高いものがピックアップされています。

ですので、まずは「トリブン」のアカウントを作成するところからスタートしましょう!

STEP①プロジェクトへの参加希望者を確認する

おめでとう!あなたの作成したプロジェクトに、参加したい仲間(チームメンバー)が現れました。早速、コンタクトを取ってみましょう。

トリブンにログインしたら、「マイページ」→「あなたがチャレンジャー」→「参加申請一覧を開く」と進めていきます。

プロジェクトに参加したいメンバーが一覧で表示されています。すでにチームに入っているメンバーは「参加中」、まだ入っていないメンバーは「申請中」と表示されていますので、このステータスのボタンをクリックします。

STEP②メッセージを確認する

参加者からのメッセージが表示されました。

気になることや、何を手伝ってもらいたいか、など色々とメッセージをやりとりしてみましょう。

☑︎ POINT
トリブンでは、プロジェクトに共感するサポーターへ商品やサービスを販売し、金銭の支援を受けることができます。また、チームメンバーは役割に応じて、集まった売上から”取り分”として何%かを受け取ることができます。メッセージのやりとり中に、この条件をお互いに決めましょう

例えば、役割について・・・

例えば、”取り分”について・・・

STEP③参加を承認する

メッセージのやりとりで、手伝ってもらう役割や”取り分”に双方納得しました!いよいよ、参加を承認しましょう。

画像の通り、このチームメンバーに最終的に渡す”取り分”(ここでは10%)を入力し、「確定」ボタンをクリックします。これで、新たなメンバーがプロジェクトへ参加しました!

関連する記事