2020年8月25日
IT

声とAIで内面で繋がれる出会いの場「声の居酒屋」を一緒に作りませんか?

  • IT
  • 声とAIで内面で繋がれる出会いの場「声の居酒屋」を一緒に作りませんか?
募集
こんな方におすすめです
こんな方におすすめです
自分や他人の心を大事にする方
副業のような形で、短時間作業でも構いません。

・Vue.js,Laravelのエンジニア
・アニメーター
・動画制作
・0→1のマーケティングができる人
・テストプレイをしてくれる人
・海外視点(特に東南アジア圏)で意見を言ってくれる人
・サービスに興味を持っていただき、上記以外で何かしら関わってみたい人
triven

このプロジェクトでは「声」×「AI」でコミュニケーションのサポートをしながら、相手の心を大切にするサービス『声の居酒屋』を開発します。

取り組みの背景

フェイスブックでの成功報告、キラキラした生活のアピール、マウントの取り合い…、SNS全盛の現代は「美しい情報」であふれています。

周囲の良い話を浴びるように「見る」中で、無意識に他人と比べてしまい、少し自信を無くしてしまう。

そのような経験はありませんか?

インターネットの世界では、自分を良く見せる写真加工の技術が発展していたり、上手く自分を魅せる表現のスキルも広がっています。

そんな中、等身大の姿で内面を見つめるようなコミュニケーションの魅力を感じています。

チャレンジャー

Company:

Challenger:立石 良太 さん

Place:東京都

プロジェクトについて

『声の居酒屋』は、人の内面で出会うマッチングサービスです。

これまで感情や感覚というものは、検証することができず、他人に理解されず、放置されてきました。

AI技術が発達した現在、「声」を利用することで、落ち着くコミュニケーションを定量化し、オンラインでの居心地の良い場を開発しています。

SNS全盛の時代、孤独を感じる人が増えているとされています。Instagram, Facebookに、自分の良い所を見せようとし、知らず知らずのうちに他人と比較し、SNS疲れをしている方が増えています。

ヒューストン大学の研究者であるメイリー・スティアース氏は「Facebook上で過ごす時間の合計」と「うつ症状」の関連性は、Facebook上で他人と自分の比較を行うかどうかに大きく左右されていることを発見しました。

また、米医療保険大手シグナによる「孤独指数」報告書によれば、米国での孤独のレベルは「まん延のレベル」に達しており、最も孤独を感じているのは若者だという調査結果が出ています。

これは日本だけでなく、世界の問題です。

チャレンジャーの立石さんは、自分と「生理的に」マッチする、居心地の良い相手(恋人・友達)と出会うことで、自分の負の部分も見せることができ、居心地の良い生活が築けると考えています。

現在、サービスに興味を持ってくださったデザイナー、エンジニア、コピーライター、大学生メンバーなどの不定期稼働のメンバーに協力を受け、サービスを開発中。Vue.js, Laravelを活用して、PWA(WebApp)でのプロトタイプ版を開発しており、ユーザーテストを行いながら改善を進めています。

【活動内容】
・活動頻度:自由
・連絡ツール:LINE,Slack,TwitterDM,Messenger なんでもOK
・活動場所:フルリモートOK
      都内(新宿、渋谷界隈)、さいたまOK

チャレンジャーより一言


立石 良太 さん(プロダクトオーナー)

3年前、私はカンボジアの森で働き、社会のために働くことの清々しさを経験しました。
そして、森に集ったカンボジア人、インド人、フィリピン人、アメリカ人などのメンバーと笑い、最高の出会いを経験しました。
彼らとは喧嘩したり、お酒を飲んで笑ったり、たくさんの時間を共にし、お互いに心を磨くことができたと思います。

社会にはまだ出会ったことの無い人がたくさんいます。
もし、人間関係に窮屈さを感じている方がいたら、このサービスを使って、新しい出会い・新しい経験をしていただきたいです。

新感覚のマッチングサービスを作り、世界に向けて一緒にリリースしませんか?
趣味の延長戦上くらいの感覚で、メンバーに参加していただけたら幸いです。

募集
こんな方におすすめです
こんな方におすすめです
自分や他人の心を大事にする方
副業のような形で、短時間作業でも構いません。

・Vue.js,Laravelのエンジニア
・アニメーター
・動画制作
・0→1のマーケティングができる人
・テストプレイをしてくれる人
・海外視点(特に東南アジア圏)で意見を言ってくれる人
・サービスに興味を持っていただき、上記以外で何かしら関わってみたい人
triven

関連する記事